KOFFEE MAMEYA
www.koffee-mameya.com
バリスタの國友栄一氏が主宰する嗜好品研究所による、新たなコンセプトショップです。
2011年に「OMOTESANDO KOFFEE」を立ち上げて以来、虎ノ門・香港・シンガポールなど様々な國や地域で、それぞれ嗜好の異なるお客様一人一人に合わせたコーヒーを淹れ続けてきた嗜好品研究所。
この「KOFFEE MAMEYA」では、コーヒー豆をコーヒーという飲料に変えるプロとして培ってきた経験を生かし、ロースターとお客様の間に立つニュートラルな立場から、お客様がお家で使用する器具や好みに合わせたお豆と淹れ方を提案していきます。
最高の焙煎技術を持つロースターを世界中からセレクトし、お客様がご自宅で飲まれるコーヒーの質の向上のために、個々の嗜好の特徴や変遷をカルテに記録し保存するサービスや、直接バリスタから淹れ方の指導を受けられるワークショップも展開。
コンセプト・戦略立案のサポート
ブランド立ち上げ
プロジェクトメンバーのコーディネート
クリエイティブディレクション
アートディレクション
グラフィックデザイン
etc…
ロゴ
オリジナル書体
コーヒーカップ
コーヒー豆パッケージ
リーフレット
カルテ
メニュー表
WEBサイト
サイン
etc...
運営・プロデュース:
國友 栄一(嗜好品研究所)
インテリアデザイン:
林 洋介(14sd / Fourteen stones design)
施工:
TANK
写真:
神宮 巨樹
クリエイティブディレクション:
加藤 智啓(EDING:POST)
KOFFEE MAMEYA
www.koffee-mameya.com
バリスタの國友栄一氏が主宰する嗜好品研究所による、新たなコンセプトショップです。
2011年に「OMOTESANDO KOFFEE」を立ち上げて以来、虎ノ門・香港・シンガポールなど様々な國や地域で、それぞれ嗜好の異なるお客様一人一人に合わせたコーヒーを淹れ続けてきた嗜好品研究所。
この「KOFFEE MAMEYA」では、コーヒー豆をコーヒーという飲料に変えるプロとして培ってきた経験を生かし、ロースターとお客様の間に立つニュートラルな立場から、お客様がお家で使用する器具や好みに合わせたお豆と淹れ方を提案していきます。
最高の焙煎技術を持つロースターを世界中からセレクトし、お客様がご自宅で飲まれるコーヒーの質の向上のために、個々の嗜好の特徴や変遷をカルテに記録し保存するサービスや、直接バリスタから淹れ方の指導を受けられるワークショップも展開。
コンセプト・戦略立案のサポート
ブランド立ち上げ
プロジェクトメンバーのコーディネート
クリエイティブディレクション
アートディレクション
グラフィックデザイン
etc…
ロゴ
オリジナル書体
コーヒーカップ
コーヒー豆パッケージ
リーフレット
カルテ
メニュー表
WEBサイト
サイン
etc...
運営・プロデュース:
國友 栄一(嗜好品研究所)
インテリアデザイン:
林 洋介(14sd / Fourteen stones design)
施工:
TANK
写真:
神宮 巨樹
クリエイティブディレクション:
加藤 智啓(EDING:POST)